秋葉原ボードゲームラウンジ:中量級ボードゲームで戦略的思考を深める会
戦略的思考を深める中量級ボードゲーム会のご案内
この度、「秋葉原ボードゲームラウンジ」にて、中量級ボードゲームを通じて戦略的思考をじっくりと深める交流会を開催いたします。ボードゲーム初心者の方から、普段は重量級ゲームを楽しまれている方まで、幅広い皆様に新たな発見と知的な満足感を提供することを目指しております。落ち着いた雰囲気の中で、思考の深まりを体験するひとときをお過ごしいただければ幸いです。
イベント概要
本イベントでは、程よいプレイ時間と奥深い戦略性を兼ね備えた中量級ボードゲームを中心にプレイいたします。新たなゲームに挑戦したい方、じっくりと考える時間を楽しみたい方におすすめの内容です。
- 開催日時: 2024年8月17日(土)13:30~18:00(開場13:15)
- 会場: 秋葉原ボードゲームラウンジ
- 東京都千代田区神田佐久間町X-Y-Z ○○ビルB1F
- JR秋葉原駅 中央改札口より徒歩5分、東京メトロ日比谷線秋葉原駅 A3出口より徒歩3分
- 参加費: 2,800円(会場利用料、ワンドリンク、軽食込)
- 定員: 10名
- 持ち物: 特にございません。筆記用具などは会場でご用意しております。
- 参加対象: ボードゲームのルールを学ぶことに抵抗がなく、落ち着いた雰囲気の中で戦略的思考を楽しみたい方。初心者の方、お一人での参加も歓迎いたします。
主なプレイ予定ゲーム
当日は、以下のゲームを中心に、参加者の皆様のリクエストも考慮しつつ数タイトルをプレイする予定です。いずれもルール説明から丁寧に行いますので、初めての方もご安心ください。
- 『ウイングスパン』(鳥類学者となり、美しい鳥を集めて自分の鳥獣保護区を豊かにするエンジンビルドゲームです。)
- 『ワイナリーの四季』(イタリアのワイナリーを経営し、ブドウの栽培からワインの醸造・販売までを行うワーカープレイスメントゲームです。)
- 『ドミニオン』(手札のカードを組み合わせてデッキを強化し、勝利点を獲得するデッキ構築型カードゲームです。)
イベントの魅力と雰囲気
- 初心者の方も安心: 各ゲームのルールはスタッフが丁寧に説明いたします。初めてプレイするゲームでも、すぐに楽しんでいただけるようサポートいたしますのでご心配はございません。
- お一人での参加も歓迎: 参加者の皆様が交流を深めやすいよう、スタッフがゲームの卓分けを配慮いたします。新しいゲーム仲間との出会いの場としてもご活用ください。
- じっくりと戦略を練る時間: 中量級ゲームならではの、深みのある戦略性を存分にお楽しみいただけます。勝利を目指し、試行錯誤する過程そのものが醍醐味です。
- 落ち着いた空間: 静かで落ち着いた環境は、ゲームへの集中を促し、より質の高いプレイ体験を提供いたします。
参加方法
本イベントは事前予約制となっております。以下の方法にてお申し込みください。
- 「秋葉原ボードゲームラウンジ」公式サイトのイベントページへアクセスしてください。
- イベント詳細をご確認の上、「予約フォーム」より必要事項をご記入いただき、送信してください。
-
予約受付完了のメールが届きましたら、お手続きは完了です。
-
申し込み締め切り: 2024年8月14日(水)23:59まで
- 定員に達し次第、締め切り前でも受付を終了する場合がございます。
注意事項
- お申し込み後のキャンセルは、イベント開催日の3日前までにご連絡をお願いいたします。それ以降のキャンセルにつきましては、参加費の全額をご請求させていただく場合がございます。
- イベントの途中参加、途中退出も可能ですが、進行中のゲームによってはご希望に沿えない場合がございます。事前にスタッフへお声がけください。
- 会場内での飲食物の持ち込みは原則としてご遠慮いただいております。ドリンクはワンドリンクが含まれており、軽食は別途ご購入いただけます。
皆様へ
秋葉原ボードゲームラウンジは、皆様がボードゲームを心ゆくまでお楽しみいただけるよう、快適な空間と充実したラインナップを提供しております。この「中量級ボードゲームで戦略的思考を深める会」が、皆様にとって新たな発見と知的な刺激に満ちた時間となりますことを願っております。皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。